初心者クラブの概要

初心者クラブについて、概要をご説明いたします。

1.入会資格

初心者クラブへの入会資格には

  • ミニテニスを楽しみたいと思う気持ちのある方(これが1番です)
  • 初心者クラブ指導員の推薦が必要です。
  • 年齢による制限があります。(概ね65歳以下)

※ 入会資格については、ご相談に応じる場合があります。

2.入会

① 入会までに3回無償で体験することができます。(2ヶ月以内に3回体験をお願いします)
② 実際に初心者クラブでミニテニスの練習を体験してから入会を決めてください。
体験後に入会されなくても大丈夫ですのでご安心ください。

③ 体験中ラケットはお貸しいたしますが、体育館で滑りにくいシューズや動きやすい服装は、ご自身で準備してください。

④ 入会されましたら会費を徴収させて頂きます。年間1,200円(100円/月)
⑤ 入会後は早めにご自身のラケットを購入してください。

3.練習


初心者クラブでは習得した技術に応じて、1コート~3コートの3つのコートに分かれて練習します。
練習の項目は基本的には同じですが、レベルに応じた指導になります。
初めての方は1コートから始めて、2・3コートにレベルアップします。

練習内容は試合形式の練習もありますが、基本練習が中心となります。
サーブ、ドライブ、スライス、カットなどの技術的なことから、ルールやマナーも習得して頂きます。

ある日の練習
13:30 練習開始
みんなでネット張り、ボールに空気入れなどの準備、各自で名札を着用
集合して指導に来てくれた方に挨拶、新規入会者がいるときは紹介
準備体操、コート分け
①球出し
小さい球出し  大きい球出し  各2分
②小さなドライブ
2人で ドライブ→ドロップショット→ドライブ→ドロップショット
(連続して繰り返し・・・1分で交替)
③ドライブ  方向を狙う (目標のコーンを置く)
イ,球出し→真直ぐドライブ  10本で交替
ロ.球出し→中央(センター)にドライブ 10本で交替
ハ.球出し→左奥にクロスドライブ  10本で交替
④連続ドライブ(1ヶ所で9本)
同じところに球出し、真直・中央・左の3ヵ所へ連続で打つ
⑤8の字ラリー(4人で)
最初の1本球出し→ストレートドライブ→クロススライス→ストレートドライブ→クロススライス
(連続して繰り返す・・・1分で交替)
⑥サーブ練習(SR練習)
 左・右 各10本 (SR戦 左・右5回)
15:00  休 憩
*ワンポイント … 線審について (競技規則による)
⑦スライス練習
球出し⇒Fスライス 10本×1回
球出し⇒Bスライス 10本×1回
⑧カット練習
球出し⇒Fカット 10本×2回
⑨ゲーム練習
16:10
みんなで片付け
整理体操
指導者にお礼の挨拶をして解散

4.初心者クラブ杯

年1回ゲームを通して実際の試合を体験し、これまで学んだ技術を確認するために「初心者クラブ杯」が開催されます。
普段は勝敗を気にすることはありませんが、この日ばかりは練習生が勝敗を掛けての真剣勝負です。
喜ぶ人、悔しがる人、色々なドラマがありますが、皆さんが楽しくミニテニスを満喫する一日です。

5.卒業

ドライブが打ててミニテニスが楽しめること、又は在籍3年 (原則3年以内)になると「卒業」となります。

卒業時期は不定期ですが人数は1人~4人程度で、練習後にみんなで卒業のお祝いセレモニーをします。
卒業生から初心者クラブで学んだこと、培ったこと、励みになったことなどを話して頂き、部長から試合で使う『ゼッケン』と、アドバイスや思い出を込めた『メッセージ』をお渡しします。

卒業後に地域のミニテニスクラブに入る方は、指導者が相談に応じます。